イーグルス 4014 9
櫻 157x 13
櫻前線上昇中⁉︎
先週の今季初勝利に続く連勝目指し、精鋭10名で臨む。
後攻の初回表、エンジンがかからないエース大谷のスキを突かれ4失点を喫するも、まず1点を返し反撃の狼煙をあげると、2回から立ち直ったエースを助けるべく打撃陣が奮起。四球と大御所玉江の見事な!レフト前ヒットでつなぎ、本日初参戦の水口がデビュー初打席で気合の3ラン!で同点とし、2者連続HRなどですかさず逆転に成功。
続く3回もヒットと四球を効率よく絡めて一挙7点と櫻が満開となりました。水口は第2打席もレフト前タイムリーと櫻のヤングマンとして今後を大いに期待させる大活躍(守備でやっちまったけど)で存在感を存分にアピールしました。
最終回はドキドキしながらもなんとか逃げ切り、なんとか連勝を勝ち取りました。
次戦までちょっと時間が空きますが、櫻の季節でございますので3連勝目指して頑張ります。
【ご注意】
試合前のバッティング練習中、ジョギング中の女性の足に打球が直撃しました。幸い大事には至りませんでしたが、練習時には歩行者・ジョガーには充分注意するようにしましょう。
対サクラ戦 2019年3月31日 石硤尾(SKM)
四死球10、安打8を重ねながら相手投手を崩しきれなかった打線ではあったが、高めの球を払うような感じでコンパクトに打ち抜き、右中間を痛烈に破った中原と満塁のチャンスで走者一掃のレフトオーバーを放った古淵の両2塁打は本当に見事であった。今日の試合のA級戦犯は、何といっても守備陣が守りようのない本塁打を4発もくらったピッチャーであろう。チームの皆様から見放されぬよう、今日初回から全く球が走らなかった原因を究明し、今後も精進を続けて欲しい。
最後に・・・・。助っ人に来て下さった岸本さん、村上さん、安藤さん、マンさん、パズさん。本当に有難うございました。これに懲りず、また来てください。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。