1 2 3 4 計パイレーツ 0 0 0 0 0オオゼキ 0 2 3 2 7パイレーツコメント負け投手:高橋HR:無しコメント(HP/PPW)2勝4敗で迎えた今期7戦目、相手は強豪オオゼキさん!連勝目指しましたが完敗でした。打線は相手好投手の緩急に翻弄され散発3安打、守備は先発高橋が粘投、内外野よく守りましたが7失点。これで今期5敗目、ここから巻き返しましょう!
チーム名:オオゼキ
勝利投手:久下兄
HR:なし
【HP用】
74期第7戦目の相手はパイレーツさん。オオゼキの先発は久しぶりの参戦となったエースマロ!ランナーを貯めるも初回は無失点で切り抜ける。オオゼキ先頭打者は打率8割のMC濱!綺麗な女性応援団のせいか緊張でショートゴロ、2番マジャールもレフトフライ、3番シゲルもレフトフライで三者凡退の悪い流れ。。。しかしエースマロが相手打線に的を絞らせないピッチングで2回も0失点に抑える。2回裏オオゼキの攻撃はマグナムフォアボールから5番マロがレフトにツーベースで2,3塁のチャンス!ここでDGM監督がレフト前ヒットで2点を先制!その後は亀甲マンゲッツー、ジローニレフトフライでチェンジ。3回にも塁を貯めるがパイレーツ打線を0点に抑える。3回裏のオオゼキは9番プーチンがライトオーバーのツーベースでチャンスメイク!1番に返りMC濱が内野安打、マジャールも内野安打で1点を追加3-0、シゲルショートゴロの間にランナー1人返り4-0、マグナムフォアボールでマロはショートゴロ、ここで先ほどの回に先制点を挙げたDGM監督が技ありのライト前ヒットでさらに1点を追加し次打者、亀甲マンは惜しくもレフトフライでチェンジ、しかし追加点をあげ5-0とリードを広げることに成功!4回オオゼキの守りは外野にポトリと落とされるヒットを打たれツーアウト1,2塁のピンチを背負ったマロだが後続を三振で切りこの回も0失点!4回裏のオオゼキの攻撃、ジローニフォアボール、プーチンセカンドフライ、MC濱フォアボール、2番マジャールがライトにクリーンヒットで1点を追加!シゲル(日系三世)はショートゴロ、マグナムレフト前ヒットでさらに1点を追加し7-0と押せ押せムードのオオゼキだがキャプテンマグナムが凡ミスをしてしまう。1塁ランナーのマグナムはオレンジ色のベースを踏んだままだが、主審から「離塁アウト!」のコールを受けてしまう。オレンジ色のベースは駆け抜け専用で投手がセットに入った時点で白色のベースを踏まないと離塁となってしまうそうです。(マグナムルールを知らず猛省です)嫌な流れで攻撃を終えてしまったオオゼキ、次の回のマロのピッチングに影響が出ないか心配するがそこはエースマロ(メンタルが強いのか?それとも鈍感なのか?)がナイスピッチングで最後の打者を見逃し三振に取りゲームセット!
前回の亀甲マンの完封と今回のマロの完封で2戦連続の完封勝利!この勝利で4勝3敗と貯金を作ることができました。次回は1ヶ月後にサクラさんと対戦です。引き続き連勝を伸ばしていきましょう!
<本日のMVP> エースマロ (5回完封のナイスピッチング3四球、2被安打、6奪三振)
<本日のMEP> なし
【PPW用】
本日の相手はパイレーツさん!現在3勝3敗のオオゼキだがここで貯金を作りたい!先発エースマロは久しぶりの登板ではあったが、初回を無失点に抑える。2回の攻撃はマロとDGM監督のヒットで先制点を奪い、3回には9番のプーチンライトオーバの2塁打からMC濱、マジャール3者連続ヒットで中押し、4回にはDGM監督のダメ押しで7-0!エースマロは被安打2のナイスピッチングで理想的なゲーム運びをすることができました。2戦連続完封勝利!