HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 4 R
カイザース 5 0 1 0 6
オオゼキ 0 1 0 1 2
チーム名:カイザース
勝利投手:戸崎
HR:なし
【HP用】
香港の情勢により約2か月半が経ちの今期3試合目対強豪オオゼキさん。初回相手の先発ピッチャーの立ち上がりを攻め、フォアボールと長短打で一挙5点を挙げる幸先のスタートを切り、優位に試合を運ぶことが出来ました。その回の裏先発戸崎が圧巻の投球でわずか10球で三振を含む3者凡退の省エネ投法を見せました。
2回裏にエラーと犠牲フライで1点を失うが鬼気迫る戸崎のピッチングで2者連続三振を取り、相手の勢いを一掃することが出来ました。本日の先発の戸崎が相手の強力な打線が突き入れる隙が無く、毎回三振を取る合計7個の三振を奪う今期最大のピッチングを披露することが出来ました。次戦も大いに期待して残りの試合も同じピッチングが出来れば優勝も夢ではない。
【PPW用】
今期3試合目対強豪オオゼキさん。相手先発の立ち上がりを攻め、四死球と長短打で一挙5点を挙げる幸先のスタートを切りことが出来ました。先発の戸崎が合計7個の三振を奪う快投を見せ6-2で白星を掴みました。
チーム名:オオゼキ
敗戦投手:久下兄
75期第5戦目の相手は強豪カイザースさん! 開幕5連勝を目指すオオゼキは新人コリン(吉野)を加えて挑む。初回の守りはエースマロが大不調で先頭打者から4者連続フォアボールを与えて1失点の後に、次打者の打球はライトライナーへ!いつもはサードが本職なDGM監督が本日はライトの鉄壁守備を見せると思われたがここでまさかの後逸!!満塁でランナーが一気に帰ってしまい0-4の大量失点!!その後もなんとかマロが踏ん張るが初回から0-5のビハインドの状態で追いかけるオオゼキ。1番チャーリーチーム加入後、初の見逃し三振でワンアウト、2番マジャールショートゴロ、3番シゲルもセカンドゴロと自慢の上位が出塁できない嫌な流れ。。。2回の守りはマロが復活し無失点に抑え、逆転を狙うべく4番マグナムと5番マロが相手のエラーでノーアウト2,3塁のチャンスを作ると、久しぶり参加の礼文がライトライナーのタッチアップで1点を返す。ワンアウトランナー3塁で続くチャンス先ほどのエラーを挽回したいDGM監督!初回からベンチで「相手のライズボールに気をつけろ~!!」と大声で注意を促していたがまさかの自分が高めボール球のライズボールに手を出し空振りの三振。。。これにはベンチ全員から渇を受けてしまった。次の好打者ジローニも相手投手の冴えわたるコントロールにより三振で1点しか返せないオオゼキ。3回の守りは1失点で1-6となり、3回はバンコクから応援に駆けつけてくれたバッターモリケン!1打席約3万円の打席は惜しくも空振りの三振。次打者新人コリンもファールで相手に食らいつくが最後は空振りの三振でツーアウトランナー無しから1番チャーリー!しかしここは相手投手に差し込まれショートゴロで追加点が奪えない。4回の守備も無失点に抑えて最終回のオオゼキの攻撃は2番マジャール!レフトにライナーで打球を運ぶも惜しくも打球は真正面でワンアウト、3番シゲルがフォアボールを選び4番マグナムは強烈なセンターへのツーベース2,3塁のチャンスで5番のマロは見逃しの三振でツーアウト。後がないオオゼキはワイルドピッチで1点を返し、6番礼文フォアボールを選び、チャンスを繋げると頼れる男DGM監督が打席へ。相手の投手を睨みつける鬼の形相で打席に立つも最後は空振りの三振でゲームセット!好投手から打線が繋がらず開幕5連勝を逃してしまいました。リーグ戦はまだ中盤に入ったばかり!ここから奮起して全勝で優勝を目指しましょう!
<本日のMVP> なし
<本日のMEP> 礼文(チームの雰囲気作りと飲み会に貢献、試合でも唯一の打点を挙げる)
75期5戦目の相手はカイザースさん、初回からマロが大乱調で4者連続フォアボール、その後も味方のエラーが重なり0-5となり、好投手から打線も繋がらず最後は2-6で今季初の敗戦。リーグ戦はまだ中盤に入ったばかり!ここから奮起して全勝で優勝を目指しましょう!
チーム名:カイザース
勝利投手:戸崎
HR:なし
【HP用】
香港の情勢により約2か月半が経ちの今期3試合目対強豪オオゼキさん。初回相手の先発ピッチャーの立ち上がりを攻め、フォアボールと長短打で一挙5点を挙げる幸先のスタートを切り、優位に試合を運ぶことが出来ました。その回の裏先発戸崎が圧巻の投球でわずか10球で三振を含む3者凡退の省エネ投法を見せました。
2回裏にエラーと犠牲フライで1点を失うが鬼気迫る戸崎のピッチングで2者連続三振を取り、相手の勢いを一掃することが出来ました。本日の先発の戸崎が相手の強力な打線が突き入れる隙が無く、毎回三振を取る合計7個の三振を奪う今期最大のピッチングを披露することが出来ました。次戦も大いに期待して残りの試合も同じピッチングが出来れば優勝も夢ではない。
【PPW用】
今期3試合目対強豪オオゼキさん。相手先発の立ち上がりを攻め、四死球と長短打で一挙5点を挙げる幸先のスタートを切りことが出来ました。先発の戸崎が合計7個の三振を奪う快投を見せ6-2で白星を掴みました。
チーム名:オオゼキ
敗戦投手:久下兄
HR:なし
【HP用】
75期第5戦目の相手は強豪カイザースさん! 開幕5連勝を目指すオオゼキは新人コリン(吉野)を加えて挑む。初回の守りはエースマロが大不調で先頭打者から4者連続フォアボールを与えて1失点の後に、次打者の打球はライトライナーへ!いつもはサードが本職なDGM監督が本日はライトの鉄壁守備を見せると思われたがここでまさかの後逸!!満塁でランナーが一気に帰ってしまい0-4の大量失点!!その後もなんとかマロが踏ん張るが初回から0-5のビハインドの状態で追いかけるオオゼキ。1番チャーリーチーム加入後、初の見逃し三振でワンアウト、2番マジャールショートゴロ、3番シゲルもセカンドゴロと自慢の上位が出塁できない嫌な流れ。。。2回の守りはマロが復活し無失点に抑え、逆転を狙うべく4番マグナムと5番マロが相手のエラーでノーアウト2,3塁のチャンスを作ると、久しぶり参加の礼文がライトライナーのタッチアップで1点を返す。ワンアウトランナー3塁で続くチャンス先ほどのエラーを挽回したいDGM監督!初回からベンチで「相手のライズボールに気をつけろ~!!」と大声で注意を促していたがまさかの自分が高めボール球のライズボールに手を出し空振りの三振。。。これにはベンチ全員から渇を受けてしまった。次の好打者ジローニも相手投手の冴えわたるコントロールにより三振で1点しか返せないオオゼキ。3回の守りは1失点で1-6となり、3回はバンコクから応援に駆けつけてくれたバッターモリケン!1打席約3万円の打席は惜しくも空振りの三振。次打者新人コリンもファールで相手に食らいつくが最後は空振りの三振でツーアウトランナー無しから1番チャーリー!しかしここは相手投手に差し込まれショートゴロで追加点が奪えない。4回の守備も無失点に抑えて最終回のオオゼキの攻撃は2番マジャール!レフトにライナーで打球を運ぶも惜しくも打球は真正面でワンアウト、3番シゲルがフォアボールを選び4番マグナムは強烈なセンターへのツーベース2,3塁のチャンスで5番のマロは見逃しの三振でツーアウト。後がないオオゼキはワイルドピッチで1点を返し、6番礼文フォアボールを選び、チャンスを繋げると頼れる男DGM監督が打席へ。相手の投手を睨みつける鬼の形相で打席に立つも最後は空振りの三振でゲームセット!好投手から打線が繋がらず開幕5連勝を逃してしまいました。リーグ戦はまだ中盤に入ったばかり!ここから奮起して全勝で優勝を目指しましょう!
<本日のMVP> なし
<本日のMEP> 礼文(チームの雰囲気作りと飲み会に貢献、試合でも唯一の打点を挙げる)
【PPW用】
75期5戦目の相手はカイザースさん、初回からマロが大乱調で4者連続フォアボール、その後も味方のエラーが重なり0-5となり、好投手から打線も繋がらず最後は2-6で今季初の敗戦。リーグ戦はまだ中盤に入ったばかり!ここから奮起して全勝で優勝を目指しましょう!