HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 計
オオゼキ 4 5 0 9
エンジェルス 0 0 0 0
チーム名:オオゼキ
勝利投手:久下兄
HR:なし
【HP用】
75期第2戦目の相手はエンジェルスさん! 連勝を目指すオオゼキは久しぶりにモリケンが日本から参戦!先行のオオゼキは1番チャーリーフォアボール、2番マジャールと3番マロはエラーで出塁すると4番マグナムがレフトへのスリーベースで初回に2点を先制する。その後もフォアボールとエラーと2点を追加し初回は計4点のスタートダッシュに成功!先発のエースマロは先頭にフォアボールを与えるも後続を2三振に取り無失点に抑える。2回表オオゼキの攻撃はモリケン、チャーリーフォアボールでマロのタッチアップで1を追加し、パンチ&ジローニの連続ツーベースで4点を追加し2回終了で9-0とする。2回裏の守備でもマロは三振を奪い無失点に抑える。3回表オオゼキはあっさり攻撃が終了し無得点、3回裏にもマロは相手から2奪三振を奪い、ここまで9アウトの内5奪三振の無双モードのピッチングを披露。4回表に打線が爆発しパンツが今期第1号のネット上段への特大ホームランを放つが無情にも1時間30分の時間を過ぎてしまい結果9-0で開幕2連勝を飾ることができました。
本日は相手のエラーに助けられた部分があり、打線は散発3安打。。。打線は次回に期待しましょう!それでもマロの無双モードはナイスピッチング、これでマロは3期連続で完封試合を達成!
<本日のMVP> マロ (今季初完封と9アウトの内5奪三振のナイスピッチング)
<本日のMEP> なし
【PPW用】
75期初戦の相手エンジェルスさん、初回に4点、2回にも5点を追加し9-0とするとエースマロは見違えた様な無双モードのピッチングで3回までに5奪三振のナイスピッチングで今季初完封!開幕2連勝で優勝まで連勝を続けていきましょう!
チーム名:エンゼルス
敗戦投手:田川
奪三振:なし
コメント:
第75期第3戦は、先鋭13名にて強豪オオゼキさんに挑む!
初回、先発田川が連続死球を出すも、すぐに1アウト。その後打ち取った打球が野手の間に落ちたり不運な当たりが続き4失点。
攻撃では、先頭1番大西が8球粘り四球で出塁するも2番朝日が三振で一死。続く3番は今期定位置の澁谷。センター方向へ強く打ち返すも6-4-3のあわやダブルプレー。一塁手のエラーでなんとか二死一塁。ここで4番田川にはHRのサイン!!が、先発投手が絶好調で三振に倒れ、無得点でチェンジ。
2回、コントロールに苦しみながらも5失点に抑え味方の逆転を祈る投手田川。
先頭5番崎川、6番浅田が倒れ、二死から7番前川がエラーで出塁するも8番美濃部がサードゴロでまたも無得点でチェンジ。2回終了時点で9対0。
3回、悪い流れを断ち切るべく投手崎川にチェンジ。するとあっさり二死を取り、その後四球を挟むもランナー残塁無失点に抑え流れを作る!
先頭9番塩沢、10番牧之瀬が三振に倒れ、ここまでなんと「ノーノーピッチング」に抑えられる。するとここで本日初参加の11番宮本が意地のセカンド強襲ヒット!!
後続12番大場がレフトフライに倒れ三死、チェンジ。
4回、超ビッグイニングを作られるも時間超過により3回の裏までの結果で試合終了。1安打完封9対0で敗戦…。
早朝6時半から集まった先鋭だったが、健闘むなしくあわやノーヒットノーラン!
ピッチャー陣は10失点以内に抑えているので、攻撃陣の覚醒が必要不可欠ですね。
本日から実践参加の宮本さん、大場さん、下川原さんの若いメンバーの加入でチームの活性化に期待大です!!!!
次戦は10月27日、強豪パイレーツさん!
万全の態勢で臨みましょう~!
END
<PPW用>
今期第3戦は、オオゼキさん。絶好調の相手投手に完璧に抑えれる展開。
終わってみれば0対9の敗戦(あわやノーヒットノーラン!あぶねっ!)
75期残り9試合、ここからの巻き返しがANGELS! 投手陣、攻撃陣、守備陣とうまく噛み合えば最強のチームに!次戦パイレーツさん戦も頑張りましょう~ (^ ^)
チーム名:オオゼキ
勝利投手:久下兄
HR:なし
【HP用】
75期第2戦目の相手はエンジェルスさん! 連勝を目指すオオゼキは久しぶりにモリケンが日本から参戦!先行のオオゼキは1番チャーリーフォアボール、2番マジャールと3番マロはエラーで出塁すると4番マグナムがレフトへのスリーベースで初回に2点を先制する。その後もフォアボールとエラーと2点を追加し初回は計4点のスタートダッシュに成功!先発のエースマロは先頭にフォアボールを与えるも後続を2三振に取り無失点に抑える。2回表オオゼキの攻撃はモリケン、チャーリーフォアボールでマロのタッチアップで1を追加し、パンチ&ジローニの連続ツーベースで4点を追加し2回終了で9-0とする。2回裏の守備でもマロは三振を奪い無失点に抑える。3回表オオゼキはあっさり攻撃が終了し無得点、3回裏にもマロは相手から2奪三振を奪い、ここまで9アウトの内5奪三振の無双モードのピッチングを披露。4回表に打線が爆発しパンツが今期第1号のネット上段への特大ホームランを放つが無情にも1時間30分の時間を過ぎてしまい結果9-0で開幕2連勝を飾ることができました。
本日は相手のエラーに助けられた部分があり、打線は散発3安打。。。打線は次回に期待しましょう!それでもマロの無双モードはナイスピッチング、これでマロは3期連続で完封試合を達成!
<本日のMVP> マロ (今季初完封と9アウトの内5奪三振のナイスピッチング)
<本日のMEP> なし
【PPW用】
75期初戦の相手エンジェルスさん、初回に4点、2回にも5点を追加し9-0とするとエースマロは見違えた様な無双モードのピッチングで3回までに5奪三振のナイスピッチングで今季初完封!開幕2連勝で優勝まで連勝を続けていきましょう!
チーム名:エンゼルス
敗戦投手:田川
奪三振:なし
HR:なし
コメント:
第75期第3戦は、先鋭13名にて強豪オオゼキさんに挑む!
初回、先発田川が連続死球を出すも、すぐに1アウト。その後打ち取った打球が野手の間に落ちたり不運な当たりが続き4失点。
攻撃では、先頭1番大西が8球粘り四球で出塁するも2番朝日が三振で一死。続く3番は今期定位置の澁谷。センター方向へ強く打ち返すも6-4-3のあわやダブルプレー。一塁手のエラーでなんとか二死一塁。ここで4番田川にはHRのサイン!!が、先発投手が絶好調で三振に倒れ、無得点でチェンジ。
2回、コントロールに苦しみながらも5失点に抑え味方の逆転を祈る投手田川。
先頭5番崎川、6番浅田が倒れ、二死から7番前川がエラーで出塁するも8番美濃部がサードゴロでまたも無得点でチェンジ。2回終了時点で9対0。
3回、悪い流れを断ち切るべく投手崎川にチェンジ。するとあっさり二死を取り、その後四球を挟むもランナー残塁無失点に抑え流れを作る!
先頭9番塩沢、10番牧之瀬が三振に倒れ、ここまでなんと「ノーノーピッチング」に抑えられる。するとここで本日初参加の11番宮本が意地のセカンド強襲ヒット!!
後続12番大場がレフトフライに倒れ三死、チェンジ。
4回、超ビッグイニングを作られるも時間超過により3回の裏までの結果で試合終了。1安打完封9対0で敗戦…。
早朝6時半から集まった先鋭だったが、健闘むなしくあわやノーヒットノーラン!
ピッチャー陣は10失点以内に抑えているので、攻撃陣の覚醒が必要不可欠ですね。
本日から実践参加の宮本さん、大場さん、下川原さんの若いメンバーの加入でチームの活性化に期待大です!!!!
次戦は10月27日、強豪パイレーツさん!
万全の態勢で臨みましょう~!
END
<PPW用>
今期第3戦は、オオゼキさん。絶好調の相手投手に完璧に抑えれる展開。
終わってみれば0対9の敗戦(あわやノーヒットノーラン!あぶねっ!)
75期残り9試合、ここからの巻き返しがANGELS! 投手陣、攻撃陣、守備陣とうまく噛み合えば最強のチームに!次戦パイレーツさん戦も頑張りましょう~ (^ ^)