HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 計
オオゼキロイヤルズ 3 4 1 8
コンポードー 5 0 2 7
コンポードー
敗戦投手:鈴木
HR:
本日は前期覇者のオオゼキロイヤルズさんとの一戦。
ここ数試合調子の上向きな上田を3番に起用し新打線を試したいところだったが、上田の固有能力寝坊が発動してしまい集合時間に姿を見せず、電話にも出ないハプニングが発生し大きな激震が走る。
ギリギリ試合には間に合ったものの試合前からチームに動揺が広がる。
第一試合の上田は鬼門。打力を取るか寝坊を取るか、まさに諸刃の剣。
先発は本日も監督鈴木。
いつもの如く初回は安定感を大きく欠き、四球からの長打と大乱調で早くも3失点。
その裏、いつもは湿りがちな初回の攻撃とは別チームのような猛攻を見せる。
電光石火Mars、バットコントロールと寝坊の上田が出塁すると4番の今最も頼れる男砂山が鋭く三塁線を破る二塁打を放ち反撃の狼煙を上げる。なおもエース広瀬が左中間を切り裂く痛烈な打球を放つと一気にギアを上げて三塁へ到達。今期4本目となる三塁打でパワーとスピードを見せつける。
さらにアメリカナイズされている羽生田がしぶとくセンター前に落ちるヒットで、リーグNo1投手との呼び声高い速球派の久下選手から5点を挙げ初回一気に逆転。
2回、いつもは初回以降尻上がりに調子を上げてゆく監督鈴木だが本日はピリッとせず。
初回ホームランを打たれている2番打者には丁寧に低めを狙い投げるもうまく掬われ2打席連続ホームランを喫し4失点。
3点の点差で迎える最終回、1番からの好打順。相手No1投手の緩急を見極め泥臭く出塁しチャンスを広げるも不運な当たりや走塁ミスがあり2アウト。絶体絶命のピンチに迎えるバッターは三冠王似の中西。速球をうまく合わせてレフト前に運び1点差に詰め寄る。なおもチャンスを広げ、一打サヨナラの場面も最後の1本が出ずゲームセット。
打席で謎の変顔をする新戦力勝俣に初安打も飛び出し、新打線は機能したものの投打がかみ合わず2戦続けての僅差での敗戦となった。
上田よ、禊は果たされず逆に業(カルマ)が深くなってしまったな!
コンポードー
敗戦投手:鈴木
HR:
本日は前期覇者のオオゼキロイヤルズさんとの一戦。
ここ数試合調子の上向きな上田を3番に起用し新打線を試したいところだったが、上田の固有能力寝坊が発動してしまい集合時間に姿を見せず、電話にも出ないハプニングが発生し大きな激震が走る。
ギリギリ試合には間に合ったものの試合前からチームに動揺が広がる。
第一試合の上田は鬼門。打力を取るか寝坊を取るか、まさに諸刃の剣。
先発は本日も監督鈴木。
いつもの如く初回は安定感を大きく欠き、四球からの長打と大乱調で早くも3失点。
その裏、いつもは湿りがちな初回の攻撃とは別チームのような猛攻を見せる。
電光石火Mars、バットコントロールと寝坊の上田が出塁すると4番の今最も頼れる男砂山が鋭く三塁線を破る二塁打を放ち反撃の狼煙を上げる。なおもエース広瀬が左中間を切り裂く痛烈な打球を放つと一気にギアを上げて三塁へ到達。今期4本目となる三塁打でパワーとスピードを見せつける。
さらにアメリカナイズされている羽生田がしぶとくセンター前に落ちるヒットで、リーグNo1投手との呼び声高い速球派の久下選手から5点を挙げ初回一気に逆転。
2回、いつもは初回以降尻上がりに調子を上げてゆく監督鈴木だが本日はピリッとせず。
初回ホームランを打たれている2番打者には丁寧に低めを狙い投げるもうまく掬われ2打席連続ホームランを喫し4失点。
3点の点差で迎える最終回、1番からの好打順。相手No1投手の緩急を見極め泥臭く出塁しチャンスを広げるも不運な当たりや走塁ミスがあり2アウト。絶体絶命のピンチに迎えるバッターは三冠王似の中西。速球をうまく合わせてレフト前に運び1点差に詰め寄る。なおもチャンスを広げ、一打サヨナラの場面も最後の1本が出ずゲームセット。
打席で謎の変顔をする新戦力勝俣に初安打も飛び出し、新打線は機能したものの投打がかみ合わず2戦続けての僅差での敗戦となった。
上田よ、禊は果たされず逆に業(カルマ)が深くなってしまったな!