1 2 3 4 5 計アタッカーズ 0 0 0 0 0 0オオゼキ 2 7 2 2 7 20アタッカーズ敗戦投手: 天野ホームラン: 無しコメント:74期最終戦、有終の美を飾りたいアタッカーズは10人で強打のオオゼキさんに挑む。攻撃では果敢にバットを振り、守備では長打を打たれても懸命にボールを追いかけ、一丸となって全力で戦うも勝利は遠かった。オオゼキさん、ありがとうございました。
チーム名:オオゼキ
勝利投手:久下兄
HR:山田、久下、山崎x2本
【HP用】
74期最終戦の相手はアタッカーズさん!今回のオオゼキメンバーは前期大活躍のイケメンポッター&久下父が急遽参戦し総勢12名でアタッカーズに挑む!いつも通り後攻のオオゼキの先発は安定感のあるキッコーマン、ヒット&DBでランナーを貯めるも粘り強いピッチングで無失点に抑える。1回裏のオオゼキの攻撃は日本から参戦のポッター久しぶりの打席もあり、いきなりセカンドフライを打ち上げる(お約束?)も相手のエラーで出塁する。2番チャーリーはセカンド内野安打で続き3番マジャールもセンター前で初回からノーアウト満塁のチャンス!ここで4番のマグナムはレフト前で先制点を奪取!5番スランプ中のシゲルは浅いレフトフライに倒れ、続くマロはセンターへのタッチアップで追加点!7番DGM監督はセンターフライとなり2得点で攻撃終了!2回表の守りもキッコーマンがナイスピッチングの三者凡退で流れを作ると2回裏のオオゼキ打線が爆発する!先ずは8番のキッコーマンがレフトへ今期第2号のソロホームランを放つと、9番パンチレフト前ヒットで出塁10番プーチンは自ら頭に当たりにいくDBで出塁し、その後はジローニ、久下パパが倒れ1番ポッターツーベス、チャーリーマジャールが出塁すると最後はマグナムの今期第4号のスリーランホームランで一挙7得点とする。3回からエースマロを投入するとフォアボールライト前フォアボールでワンナウト満塁のピンチ、ここでバッターがライトへのフライを打ち上げるが強肩プーチンが見事なレーザービーム&バックホームで3塁走者をアウトにするファインプレーを見せる!3回裏の攻撃はマロが今期第4号のソロホームランを放つとDGM監督はライトへの3塁打、キッコーマンレフト前で2点を追加、恐怖の下位打線トリオ(パンチ、プーチン、ジローニ)で再び大量得点かと思いきや、まさかの三者連続ポップフライで攻撃が終了。4回表の守りはエースマロが息を吹き返し久しぶりの三者凡退に抑える!回表も久下パパのヒットを足がかりにポッターもレフト前で続くと4番マグナム本日6打点目のレフトへのスリーベース!で更に2点を追加する、5回表も危なげないピッチングで相手打線をシャットアウトとし5回裏は再び打線が爆発する!DGMツーベースで出塁するとキッコーマンが本日2本目となるツーランホームランで追加点!パンチが大根切りのツーベース、ジローニ、久下パパ連続ヒットでチャーリーはセンターツーベース、マジャール、マグナム、シゲルの連続ヒットでこの回7得点の20-0でゲームセット!最終戦を見事に大勝できたオオゼキ、今期最終成績は7勝4敗1分で優勝はできませんでしたが来季はこの悔しさをバネに優勝を目指しましょう!74期もお疲れ様でした!
<本日のMVP> キッコーマン (3打数3安打2本塁打4打点のナイスバッテイング&ピッチング)
<本日のMEP> マグナム (4打数4安打1本塁打6打点の活躍)
【PPW用】
74期の最終戦はアタッカーズさん、優勝は逃したが有終の美を飾るべく急遽日本からイケメンポッターが参戦!先発は安定感のあるキッコーマンが見事な立ち上がりを見せ打線も応えるべく初回に2点を先制する、その後もキッコーマン&マグナム&マロのホームランで点差を広げると最後は本日2本目のキッコーマンのホームランで勝負を決める!20-0で最終戦を大勝!今期は優勝できませんでしたが、来季は心機一転優勝目指して頑張りましょう!74期もお疲れ様でした!