カイザース
勝利投手:戸崎
先週のツナーズ戦での逆転勝利の勢いで向かった首位サンダース戦。
初回に怒涛のほぼ8連打、屈指の好投手金塚さんからセカンドの右や左に見事に抜けていく素晴らしいまさかの先制8得点。
その裏サンダースさんにノーアウト満塁から豪快なホームランを打たれるが後をしっかり押さえ4点のみ。
その後は毎回ランナーは出るものの0点の続くカイザースに対して
2点、1点と追い上げるサンダースさん、8対7で迎えた最終回もノーアウト2,3塁の大ピンチ。
一打サヨナラの場面も暑さで苦しい中、エースの戸崎が気合で踏ん張りホーム踏ませずにゲームセット!
一時の3連敗から強豪サンダースさんを破りまだ上位の可能性も、残りも全勝で頑張りましょう。
試合後の会話ではこの試合のカイザースの平均年齢は50歳を超えるのではと、夏場の残り3連戦は厳しいですね。
そして香港から離れるサンダースさんの宮定さん、浜中監督長い間お疲れ様でした、ありがとうございます!
PPW用:
首位の強豪サンダース戦、初回に怒涛のほぼ8連打、屈指の好投手からセカンドの右や左に先制の8得点。
8対7で迎えた最終回もノーアウト2,3塁の大ピンチ、一打サヨナラの場面にエースの戸崎が踏ん張りホーム踏ませずにゲームセット!
敗戦投手:金塚
ホームラン:秋山
サンダース今期11戦目は強敵カイザースさんとの対戦。
長年サンダースを支えてきた宮定GM、浜中監督が香港を離れるとあって負けられない戦い、ではあったものの…。
初回カイザースさんの怒涛のほぼ8連打によりいきなり8点ビハンドの苦しい立ち上がりのサンダース。何とか初回を切り抜けたその後、先頭Jhon、2番岡田の連続ヒット、3番吉原のファーボールで満塁。4番三振のあと、この日5番に座った秋山。カイザースエースのストレートをジャストミート。左中間上段へ突き刺さる特大満塁ホームランで反撃の狼煙をあげる。2回以降は、投神金塚投手のギアも上がりカイザース打線を寄せ付けないピッチングで、無失点。
なんとか追いつきたいサンダース、3回に2点、4回に1点を入れ8-7とし迎える最終回、疲労困ぱいの相手投手を追い詰め、ノーアウト2,3塁。1打逆転のチャンスだったものの、、、、最後の1打が出ず、ゲームセット。炎天下の中、踏ん張ったエースを勝利に導くことができませんでした。
今期サンダースの優勝は他チーム対戦結果次第とはなったものの、ラスト2試合、うるさい??宮定GM、浜中監を気持ちよく追い出すべく、必勝で戦っていきましょう。
<PPW>
長年サンダースを支えてきた宮定GM、浜中監督が香港を離れるとあって負けられない戦い。。初回カイザースさんの怒涛のほぼ8連打によりいきなり8点ビハンド。秋山の満塁ホームランあったものの、、最後の1打が出ず8-7でゲームセット、惜敗となりました。ラスト2試合、うるさい??宮定GM、浜中監を気持ちよく追い出すべく、必勝で戦っていきましょう。
1 2 3 45 計
カイザース 80000 8
サンダース 40210 7