HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 4 5 6 計
ロイヤルズ 0 0 0 0 0 0 0
ドリームス 2 3 0 3 1 × 9
ロイヤルズ
敗戦投手:丸山
HR:なし
コメント:
本日の対戦はドリームスさん。
相手投手は剛速球の持ち主。当たれば飛ぶことを信じて必死にスイングするも三振が続く。
ランナーを出しても後が続かず、中々突破口を見出せない。
一方の守備では長短打等で失点を重ねてしまうが、レフト肥田木、ライト山田のレーザービーム2本も決まり、ここから何とか流れを引き寄せたい。
しかし最後まで打ち崩せず、終わってみれば11奪三振を喫し、良いところなく敗戦。
悔しい3連敗となった。
ドリームス
勝利投手:藤原
【コメント】
いよいよ今期も10戦目に突入。お相手はロイヤルズさん。本日の夢軍団は17名で挑みました。 相変わらずの猛暑の中、バカンス明けのエース組長は初回からエンジン全開。 得意の直球がキレにキレ、相手打線を封殺。安定感抜群の立ち上がりを見せる。 良い攻撃は良い守備から。そんな流れで攻撃に移りたい夢軍団は先頭たてっしーが本日は不発・・・ しかし、ここ数試合で上り調子の2番タル。ついに打率で兄貴たてっしーを上回り渋いヒットでチャンスメイク。 なかすけ、ともきんと続き、上位でしっかりと先取点を奪取。 守っては、今日の組長は手がつけられず、豪速球がビシビシとともきんのミットに吸い寄せられていく。 2回、ノーアウトランナー1塁で登場は今期ここまで脅威の打率10割をキープする我らがWそうさい。 先日馬力を54へチューンアップし、円熟期を迎えたWそうさい渾身の一振りは・・・ しぶーく?三遊間を抜け、10割キープに成功。自身のバースデイに華を添える結果となった。 毎回得点を狙う夢軍団は3回。飲み会の度にその存在感を増していくおそ松から。しかし打席では寂しい限りの 存在感であっさり倒れると、続くは仙人小梅。1週間の中国出張を経て、こちらも強烈な存在感(見た目)を放つも 打席では空気のような存在となり、あっさりツーアウト。締めは我らが助監督てこん。 胃腸炎を発症し、お腹に力が入らないながらも、そのお腹自体の存在感はチーム1。 でもでも、ここもあっさり倒れ、おそ・うめ・こん TOTAL5球でチェンジ。その後の3人は飲み会に向けて結束を強めるのであった・・・。 その後はやましょーの2試合連続安打や、Wそうさい本日2安打目の10割キープなど、 おそ・うめ・こんの悪い流れを断ち切り、追加点を上げていく夢軍団。 しかし、今日の監督賞はエース組長。6回を投げきり脅威の11奪三振。終わってみれば1安打完封の圧巻のピッチング。 投打がかみ合い、強豪ロイヤルズさんに完勝です。 今期も残すところあと3試合。残り試合全勝で駆け抜けましょう!!
【PPWコメント】 夢軍団は17名で強豪ロイヤルズさんと対戦。 本試合はエース組長(藤原)の圧巻11奪三振もあり、9-0と1安打完封勝利です。 打ってはWそうさい(岡本)の脅威の打率10割キープもあり 投打がかみ合った良い結果となりました。
ロイヤルズ
敗戦投手:丸山
HR:なし
コメント:
本日の対戦はドリームスさん。
相手投手は剛速球の持ち主。当たれば飛ぶことを信じて必死にスイングするも三振が続く。
ランナーを出しても後が続かず、中々突破口を見出せない。
一方の守備では長短打等で失点を重ねてしまうが、レフト肥田木、ライト山田のレーザービーム2本も決まり、ここから何とか流れを引き寄せたい。
しかし最後まで打ち崩せず、終わってみれば11奪三振を喫し、良いところなく敗戦。
悔しい3連敗となった。
ドリームス
勝利投手:藤原
HR:なし
【コメント】
いよいよ今期も10戦目に突入。お相手はロイヤルズさん。本日の夢軍団は17名で挑みました。 相変わらずの猛暑の中、バカンス明けのエース組長は初回からエンジン全開。 得意の直球がキレにキレ、相手打線を封殺。安定感抜群の立ち上がりを見せる。 良い攻撃は良い守備から。そんな流れで攻撃に移りたい夢軍団は先頭たてっしーが本日は不発・・・ しかし、ここ数試合で上り調子の2番タル。ついに打率で兄貴たてっしーを上回り渋いヒットでチャンスメイク。 なかすけ、ともきんと続き、上位でしっかりと先取点を奪取。 守っては、今日の組長は手がつけられず、豪速球がビシビシとともきんのミットに吸い寄せられていく。 2回、ノーアウトランナー1塁で登場は今期ここまで脅威の打率10割をキープする我らがWそうさい。 先日馬力を54へチューンアップし、円熟期を迎えたWそうさい渾身の一振りは・・・ しぶーく?三遊間を抜け、10割キープに成功。自身のバースデイに華を添える結果となった。 毎回得点を狙う夢軍団は3回。飲み会の度にその存在感を増していくおそ松から。しかし打席では寂しい限りの 存在感であっさり倒れると、続くは仙人小梅。1週間の中国出張を経て、こちらも強烈な存在感(見た目)を放つも 打席では空気のような存在となり、あっさりツーアウト。締めは我らが助監督てこん。 胃腸炎を発症し、お腹に力が入らないながらも、そのお腹自体の存在感はチーム1。 でもでも、ここもあっさり倒れ、おそ・うめ・こん TOTAL5球でチェンジ。その後の3人は飲み会に向けて結束を強めるのであった・・・。 その後はやましょーの2試合連続安打や、Wそうさい本日2安打目の10割キープなど、 おそ・うめ・こんの悪い流れを断ち切り、追加点を上げていく夢軍団。 しかし、今日の監督賞はエース組長。6回を投げきり脅威の11奪三振。終わってみれば1安打完封の圧巻のピッチング。 投打がかみ合い、強豪ロイヤルズさんに完勝です。 今期も残すところあと3試合。残り試合全勝で駆け抜けましょう!!
【PPWコメント】 夢軍団は17名で強豪ロイヤルズさんと対戦。 本試合はエース組長(藤原)の圧巻11奪三振もあり、9-0と1安打完封勝利です。 打ってはWそうさい(岡本)の脅威の打率10割キープもあり 投打がかみ合った良い結果となりました。