1 2 3 4 5 計
カイザース 1 0 0 0 4 5
イーグルス 0 1 0 0 1 2
全勝中の首位カイザースさんとの一戦。初回1点を先制されるも、2回裏先頭バッターのエース鹿子木のホームランで同点に追いつく。
3回表を0点に抑え、一気に勝ち越すを目指し先頭打者 岸のlライト前ヒット、続くCalvinのレフト前でノーアウト1、2塁のチャンスを作る。後続倒れるもランナー1、3塁のチャンスにベテランの味を出した熊谷の一塁線のあたりがファーストライナーになり、飛び出していた3塁ランナーが戻れずゲッツー。絶好機を逃した。
4回も両チーム0点で進み緊迫したゲーム展開。そして、5回表・・・
5回裏に丸山(裕)のホームランで追い上げるも5-2で敗戦。
首位を走るカイザースさんに勝って同率首位を目指していたが惜しくも敗戦の結果。
敗戦を糧に次戦に繋げます。
勝利投手:戸崎
新年快楽!春節明け初の公式戦は2位イーグルスとの首位攻防戦。初回4番井上の二塁打で先制するも、2回ソロホームランを被弾し同点となる。3回まで打線も沈黙し嫌なムードに。終盤のカイザースいつものことながらエンジンが掛かり、相手エラーで勝ち越し、その後3年ぶりに帰国した箕野監督の犠飛、香港マラソンを控えて調整中だった松木さんのレフト前技ありヒットで貴重な追加点を挙げる。投げては戸崎投手がイーグルス強力打線を相手に圧巻の4回7奪三振。両投手が高騰し痺れる展開のゲームでしたが、開幕から無敗キープで首位攻防戦を勝利で飾りました。