ベアーズ櫻
勝利投手:市野 (2勝2敗)
HR:小山2号 1勝2敗で向かえた第4戦。ドリームスの剛腕投手、二十八投手をどうやって攻略できるかが勝利のポイントでした。1回表、1死1塁から剛腕主砲二十八選手から右中間へ特大場外2ランを浴び先制点を許す。ベアーズ櫻の反撃は2回裏に訪れた。2死から今季絶好調の松田選手がレフト前ヒット。その後林、槇原、市野、守ケ洞、吉田の下位打線が連続出塁で3‐2と逆転に成功。これに上位打線が刺激を受けたのか、3回裏には今朝、先頭打者に抜擢された川村が四球で出塁。さらに岩切、本田の連続出塁で無死満塁として、主砲小山が左中間へ特大満塁本塁打で一気に7-2と突き放す。投手市野は初回に本塁打を浴びたもの、緩急をつけた投球で相手を3点に抑え、奪三振4、被安打5の無四球完投で2勝目を上げた。
1 2 3 4 5 計
ドリームス 2 0 0 1 0 3
ベアーズ櫻 0 3 4 0 X 7
ドリームス
敗戦投手:二十八
HR:二十八
77期4戦目の相手はベアーズ櫻さん。
今回は助監督てこんが復帰、副キャプきっきょーも日本から戻って13名での参戦です。
初回、安定のシーガイアが出塁してゴリ28の特大本塁打で2点を先制!1回裏も2奪三振&TK-G様のファインプレーで0点に抑える、と、ここまでは良い流れだったのですが、その後は打線が続かず、、、
追加得点は4回のキャプテンちゃーりーの3塁打からTK-G様の犠牲フライの1点のみ。
逆に相手には2回裏に連続出塁を許し3失点、3回にも満塁ホームランを浴びて
攻撃力の差を見せつけられ厳しい敗戦となりました。
77期戦績 2勝2敗