HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
オ 3 0 1 0 4
ロ 6 3 0 5 14
チーム名:ロイヤルズ
勝利投手:丸山
ホームラン:向井
コメント:
一回表、いきなり3失点するも、一回裏の攻撃ではヒットと四球等打者一巡の攻撃で一挙6得点を奪い逆転に成功。
二回の攻撃ではランナー1塁の場面で3番向井がレフト後方への豪快なホームランで追加点をあげる。
三回表に一点を返されるも、四回表はピッチャー丸山のナイスピッチングで三者凡退で流れを引き込む。
すると四回裏には五連打等により5点を追加。
五回表、四球と集中打を浴び一気に2点差まで迫られたが、ここでタイムアップ。
時間も味方し、何とか勝利をおさめた。
敗戦投手:赤沼
ホームラン:なし
【HP用】
74期オオゼキ第2戦の相手はロイヤルズ、エース・マロを欠く厳しいたたきになりました。
1回表の先攻オオゼキは1番チャーリー濱さんが幸先よくレフトにクリーンヒット。続く森のぷーさんはフルスイング犠打で1アウト、3番シゲルは期待に応えセンターへのヒットで先制点。4番マグはボールの下をこするショートフライで2アウト。続く鷹王はレフトオーバーの3塁打で2点目、送球がそれて鷹王がホームインで3点目。マジャールが内野安打でしぶとく出塁するもDGMのセンターライナーで初回は3点どまり。今日の先発はDGM、1・2番を四球とすると3番打者は久々参加のカメがまさかのエラー、その後3連打とカメの2個目のエラー等で初回6点を献上。DGM踏ん張れるか。。。大関の2回の攻撃は8番パンツが四球、カメが足で稼ぐサード内野安打でチャンスメイクも後続のジローニ三振、チャーリー濱センターフライ、プーさんPゴロで無得点。ここで得点できなかったのが痛かった。ロイヤルズには2回裏に5連打などで3点を献上。3回表、大関は3番シゲルがレフトへクリーンヒットで出塁すると2アウト後マジャールがセンターへ運び1点獲得。その裏のDGMは1安打1四球を与えるも冷静に内野ゴロ3本で打たせて取り、カメの候守備もあり無得点、流れを変えたいところだ。4回表の大関の攻撃は8番パンツから、ライトフライで1アウト、カメちゃん好守備を打撃につなげたいところだが三振、ジローニもどん詰まりのショートゴロで3者凡退。ごめんDGM。その裏のロイヤルズは3番からの5連続安打等で5点を奪われ厳しい状況になる。残り時間15分、先行の大関は逆転しても勝利には時間が足りない。大関は勝利の可能性がある限り挑戦し続けた。5回表1番チャーリーが右中間への3塁打で出塁すると四球連打で8点をとり2点差まで追い上げるも時間切れ。4回までの4-14で完敗。しかし今後につながる追い上げを見せた大関、次戦は初回から怒涛の攻撃を!
【PPW用】
74期オオゼキ2戦目はロイヤルズ。前期も負けているので負けられない戦いのはずが、、、初回3点を先制するのだが好調のシゲル、マジャ、チャーリー以外は精彩を欠き相手投手を打ち崩せず、投手DGMも今季初先発も四球・連打にエラーも絡み14失点で今季初黒星。次戦、気もち切り替えていきましょう!
チーム名:ロイヤルズ
勝利投手:丸山
ホームラン:向井
コメント:
一回表、いきなり3失点するも、一回裏の攻撃ではヒットと四球等打者一巡の攻撃で一挙6得点を奪い逆転に成功。
二回の攻撃ではランナー1塁の場面で3番向井がレフト後方への豪快なホームランで追加点をあげる。
三回表に一点を返されるも、四回表はピッチャー丸山のナイスピッチングで三者凡退で流れを引き込む。
すると四回裏には五連打等により5点を追加。
五回表、四球と集中打を浴び一気に2点差まで迫られたが、ここでタイムアップ。
時間も味方し、何とか勝利をおさめた。
敗戦投手:赤沼
ホームラン:なし
【HP用】
74期オオゼキ第2戦の相手はロイヤルズ、エース・マロを欠く厳しいたたきになりました。
1回表の先攻オオゼキは1番チャーリー濱さんが幸先よくレフトにクリーンヒット。続く森のぷーさんはフルスイング犠打で1アウト、3番シゲルは期待に応えセンターへのヒットで先制点。4番マグはボールの下をこするショートフライで2アウト。続く鷹王はレフトオーバーの3塁打で2点目、送球がそれて鷹王がホームインで3点目。マジャールが内野安打でしぶとく出塁するもDGMのセンターライナーで初回は3点どまり。今日の先発はDGM、1・2番を四球とすると3番打者は久々参加のカメがまさかのエラー、その後3連打とカメの2個目のエラー等で初回6点を献上。DGM踏ん張れるか。。。大関の2回の攻撃は8番パンツが四球、カメが足で稼ぐサード内野安打でチャンスメイクも後続のジローニ三振、チャーリー濱センターフライ、プーさんPゴロで無得点。ここで得点できなかったのが痛かった。ロイヤルズには2回裏に5連打などで3点を献上。3回表、大関は3番シゲルがレフトへクリーンヒットで出塁すると2アウト後マジャールがセンターへ運び1点獲得。その裏のDGMは1安打1四球を与えるも冷静に内野ゴロ3本で打たせて取り、カメの候守備もあり無得点、流れを変えたいところだ。4回表の大関の攻撃は8番パンツから、ライトフライで1アウト、カメちゃん好守備を打撃につなげたいところだが三振、ジローニもどん詰まりのショートゴロで3者凡退。ごめんDGM。その裏のロイヤルズは3番からの5連続安打等で5点を奪われ厳しい状況になる。残り時間15分、先行の大関は逆転しても勝利には時間が足りない。大関は勝利の可能性がある限り挑戦し続けた。5回表1番チャーリーが右中間への3塁打で出塁すると四球連打で8点をとり2点差まで追い上げるも時間切れ。4回までの4-14で完敗。しかし今後につながる追い上げを見せた大関、次戦は初回から怒涛の攻撃を!
【PPW用】
74期オオゼキ2戦目はロイヤルズ。前期も負けているので負けられない戦いのはずが、、、初回3点を先制するのだが好調のシゲル、マジャ、チャーリー以外は精彩を欠き相手投手を打ち崩せず、投手DGMも今季初先発も四球・連打にエラーも絡み14失点で今季初黒星。次戦、気もち切り替えていきましょう!