HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 R
ロイヤルズ 10 0 0 10
オオゼキ 12 8 x 20
ロイヤルズ
敗戦投手:丸山
ホームラン:なし
【HP】
75期第7戦は、オオゼキさんとの一戦。
初回表の攻撃では、オオゼキさん先発投手の速球を前に、先発メンバーが驚異的な集中力と選球眼を見せ、8者連続四死球でつなぐと、菱田選手のレフト前ヒット、打者一巡して、好調ブライアン選手が三塁打と続き、1イニング10点の先取に成功。最高の立ち上がりとなった。
しかし、喜びもつかの間、1回裏は内野守備の乱れやホームランを浴び、一気に10-12と逆転を許してしまった。
怒涛の立ち上がりとなった1回を終え、2回表は2点差をひっくり返したいところであったが、速球とストライクゾーンいっぱいをつくオオゼキさん投手のピッチングに、1点も返すことができず、流れを引き寄せることができなかった。
2回裏にも満塁ホームランなど手痛い一発を中心に、オオゼキさんの猛攻を浴び、10-20とその差は10点となる。
残り時間わずかとなった3回表、ロイヤルズの攻撃は、反撃と行きたいところではあったが、三振・三振・内野ゴロと、完全にオオゼキさんのペースに飲まれ、反撃の狼煙が上がらないままゲームセットとなった。
年明け以降、2桁失点の大敗が続いている悪い流れを断ち切るために、守備力の向上を意識して次戦に臨む。
【PPW】
75期第7戦は、オオゼキさんとの一戦。初回表の攻撃では、先発メンバーが驚異的な集中力と選球眼を見せ、8者連続四死球でつなぎ、1イニング10点の先取に成功した。しかし、喜びもつかの間、1回裏は内野守備の乱れやホームランを浴び、一気に10-12と逆転を許し、続く2回裏にも8失点、終わってみれば、10-20と10点差での大敗となった。
オオゼキ
勝利投手:久下兄
HR:佐藤、久下兄
【HP用】
75期第8戦目の相手はロイヤルズさん。2年連続で負けを喫している相手に今年はなんとしてもリベンジをしたいオオゼキだが本日の試合はボラティリティの高い試合となった。
本日の先発はマロ!恋女房役はいつものマグナムが欠席の為にDGM監督が代役を務める。しかしマロは先頭打者から8者連続フォアボールで5失点を献上し、その後も制球が定まらず気付けば初回から10点ビハインドの劣勢を迎える。。。オオゼキの攻撃は1番チャーリーフォアボール、2,3番マジャール&シゲル内野安打で1点を返し、本日4番のパンチ!振り抜いた打球は弾丸ライナーの三塁線突破のツーベースで2-10、ノーアウト2,3塁から5番マロはセンターの犠牲フライで3-10とするがまだまだ相手の背が見えてこない。6番は久しぶり参加のお祭り男礼文だったがここはセンターフライでツーアウト3塁。少しでも点差を縮めたい!まだまだ諦めない打線は7番DGM監督ショートエラーで出塁し4-10、8番プーチンもセカンドエラーで出塁し9番は本日もシンガポール?から参加のモリケンがショート内野安打!10番ジローニもサードエラーで出塁すると打順は1番に戻り、チャーリーが鮮やかなライト前ヒットでランナーを貯めれば2番マジャールがライトオーバーのツーベース!!3番シゲルも長い手を使ってのライト前ヒットで10-10の同点に!!ここで4番のパンチがレフト石垣への特大ホームランで12-10の逆転に成功!4番のパンチが見事に試合をひっくり返す!2回表の守りはエースマロが復活し、先頭にフォアボールを許すも後続を三振→ファーストゴロ→三振で無失点に抑えるピッチング!2回裏の攻撃6番お祭り男礼文が豪快なスイングでレフト前ヒット!7番DGM監督ショートフライに倒れ、8番プーチンは地を這う強烈なファースト強襲ヒットで出塁!9番モリケンもサードエラーで出塁すれば、10番ジローニが綺麗なタイムリーセンター前でオオゼキに追加点が入る!1番チャーリーも珍しいライトへの流し打ちで出塁し、2番マジャールは本日すでに2安打を打って満足したのかフォアボールを選択、3番シゲルサードのエラーで出塁、そして先ほど逆転ツーランホームランを打った4番パンチ!しかしここは打ち急がずにフォアボールを選択。ランナー満塁となったところで、前回の試合で満塁ホームランを打っている5番マロが登場!!打った打球はレフト石垣への2試合連続の満塁ホームランで点差を20-10と引き離すことに成功!初回の悪いピッチングで自滅して最後は満塁ホームランで決める男の自作自演にはあっぱれ!!いい流れではあったが6番礼文はボールとバットが30cmも離れたスイングで空振りの三振でチェンジ!3回表の攻撃を防げば勝利を掴めるオオゼキ、しかし今日のピッチングはアップダウンが激しくマロの制球は定まるのか心配の守備陣!?満塁ホームランを打ったと男は三振→三振→ファーストゴロの三者凡退で試合を閉め20-10で2年ぶりにロイヤルズさんから勝利することができたオオゼキ!初回は8者連続フォアボールで気付けば10点ビハインドでどうなるかと心配した試合でしたが、全員が繋ぐ意識で出塁し、相手のエラーにも助けられたが4番パンチの逆転ホームランとマロの2試合連続満塁ホームランはナイスバッティング!次戦は現在1位の強豪ドリームスさんと天王山の試合!チーム一丸となって優勝を取りに行きましょう!
<本日のMVP> パンチ(見事に4番の活躍を果たす2打数2安打+逆転ホームラン)
<本日のMEP> マロ(初回の8者連続フォアボールはいただけないが、2試合連続の満塁ホームラン)
【PPW用】
75期8戦目はロイヤルズさん!2年連続で負けを喫している相手に今年はなんとしてもリベンジをしたいオオゼキだが本日の試合はボラティリティの高い試合となった。マロは先頭打者から8者連続フォアボールで5失点を献上し、その後も制球が定まらず気付けば初回から10点ビハインドの劣勢を迎える。。。オオゼキも4番パンチの逆転ツーランホームランで12-10の逆転に成功!2回からはマロのピッチングが戻り無失点に封じると2回裏にマロが2試合連続満塁ホームランで20-10と勝負あり!次戦は現在1位の強豪ドリームスさんと天王山の試合!チーム一丸となって優勝を取りに行きましょう!
ロイヤルズ
敗戦投手:丸山
ホームラン:なし
【HP】
75期第7戦は、オオゼキさんとの一戦。
初回表の攻撃では、オオゼキさん先発投手の速球を前に、先発メンバーが驚異的な集中力と選球眼を見せ、8者連続四死球でつなぐと、菱田選手のレフト前ヒット、打者一巡して、好調ブライアン選手が三塁打と続き、1イニング10点の先取に成功。最高の立ち上がりとなった。
しかし、喜びもつかの間、1回裏は内野守備の乱れやホームランを浴び、一気に10-12と逆転を許してしまった。
怒涛の立ち上がりとなった1回を終え、2回表は2点差をひっくり返したいところであったが、速球とストライクゾーンいっぱいをつくオオゼキさん投手のピッチングに、1点も返すことができず、流れを引き寄せることができなかった。
2回裏にも満塁ホームランなど手痛い一発を中心に、オオゼキさんの猛攻を浴び、10-20とその差は10点となる。
残り時間わずかとなった3回表、ロイヤルズの攻撃は、反撃と行きたいところではあったが、三振・三振・内野ゴロと、完全にオオゼキさんのペースに飲まれ、反撃の狼煙が上がらないままゲームセットとなった。
年明け以降、2桁失点の大敗が続いている悪い流れを断ち切るために、守備力の向上を意識して次戦に臨む。
【PPW】
75期第7戦は、オオゼキさんとの一戦。初回表の攻撃では、先発メンバーが驚異的な集中力と選球眼を見せ、8者連続四死球でつなぎ、1イニング10点の先取に成功した。しかし、喜びもつかの間、1回裏は内野守備の乱れやホームランを浴び、一気に10-12と逆転を許し、続く2回裏にも8失点、終わってみれば、10-20と10点差での大敗となった。
オオゼキ
勝利投手:久下兄
HR:佐藤、久下兄
【HP用】
75期第8戦目の相手はロイヤルズさん。2年連続で負けを喫している相手に今年はなんとしてもリベンジをしたいオオゼキだが本日の試合はボラティリティの高い試合となった。
本日の先発はマロ!恋女房役はいつものマグナムが欠席の為にDGM監督が代役を務める。しかしマロは先頭打者から8者連続フォアボールで5失点を献上し、その後も制球が定まらず気付けば初回から10点ビハインドの劣勢を迎える。。。オオゼキの攻撃は1番チャーリーフォアボール、2,3番マジャール&シゲル内野安打で1点を返し、本日4番のパンチ!振り抜いた打球は弾丸ライナーの三塁線突破のツーベースで2-10、ノーアウト2,3塁から5番マロはセンターの犠牲フライで3-10とするがまだまだ相手の背が見えてこない。6番は久しぶり参加のお祭り男礼文だったがここはセンターフライでツーアウト3塁。少しでも点差を縮めたい!まだまだ諦めない打線は7番DGM監督ショートエラーで出塁し4-10、8番プーチンもセカンドエラーで出塁し9番は本日もシンガポール?から参加のモリケンがショート内野安打!10番ジローニもサードエラーで出塁すると打順は1番に戻り、チャーリーが鮮やかなライト前ヒットでランナーを貯めれば2番マジャールがライトオーバーのツーベース!!3番シゲルも長い手を使ってのライト前ヒットで10-10の同点に!!ここで4番のパンチがレフト石垣への特大ホームランで12-10の逆転に成功!4番のパンチが見事に試合をひっくり返す!2回表の守りはエースマロが復活し、先頭にフォアボールを許すも後続を三振→ファーストゴロ→三振で無失点に抑えるピッチング!2回裏の攻撃6番お祭り男礼文が豪快なスイングでレフト前ヒット!7番DGM監督ショートフライに倒れ、8番プーチンは地を這う強烈なファースト強襲ヒットで出塁!9番モリケンもサードエラーで出塁すれば、10番ジローニが綺麗なタイムリーセンター前でオオゼキに追加点が入る!1番チャーリーも珍しいライトへの流し打ちで出塁し、2番マジャールは本日すでに2安打を打って満足したのかフォアボールを選択、3番シゲルサードのエラーで出塁、そして先ほど逆転ツーランホームランを打った4番パンチ!しかしここは打ち急がずにフォアボールを選択。ランナー満塁となったところで、前回の試合で満塁ホームランを打っている5番マロが登場!!打った打球はレフト石垣への2試合連続の満塁ホームランで点差を20-10と引き離すことに成功!初回の悪いピッチングで自滅して最後は満塁ホームランで決める男の自作自演にはあっぱれ!!いい流れではあったが6番礼文はボールとバットが30cmも離れたスイングで空振りの三振でチェンジ!3回表の攻撃を防げば勝利を掴めるオオゼキ、しかし今日のピッチングはアップダウンが激しくマロの制球は定まるのか心配の守備陣!?満塁ホームランを打ったと男は三振→三振→ファーストゴロの三者凡退で試合を閉め20-10で2年ぶりにロイヤルズさんから勝利することができたオオゼキ!初回は8者連続フォアボールで気付けば10点ビハインドでどうなるかと心配した試合でしたが、全員が繋ぐ意識で出塁し、相手のエラーにも助けられたが4番パンチの逆転ホームランとマロの2試合連続満塁ホームランはナイスバッティング!次戦は現在1位の強豪ドリームスさんと天王山の試合!チーム一丸となって優勝を取りに行きましょう!
<本日のMVP> パンチ(見事に4番の活躍を果たす2打数2安打+逆転ホームラン)
<本日のMEP> マロ(初回の8者連続フォアボールはいただけないが、2試合連続の満塁ホームラン)
【PPW用】
75期8戦目はロイヤルズさん!2年連続で負けを喫している相手に今年はなんとしてもリベンジをしたいオオゼキだが本日の試合はボラティリティの高い試合となった。マロは先頭打者から8者連続フォアボールで5失点を献上し、その後も制球が定まらず気付けば初回から10点ビハインドの劣勢を迎える。。。オオゼキも4番パンチの逆転ツーランホームランで12-10の逆転に成功!2回からはマロのピッチングが戻り無失点に封じると2回裏にマロが2試合連続満塁ホームランで20-10と勝負あり!次戦は現在1位の強豪ドリームスさんと天王山の試合!チーム一丸となって優勝を取りに行きましょう!