HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
チーム名 1 2 3 4 計
ブレーブス 3 0 2 0 5
オオゼキ 8 3 1 x 12
敗戦投手:迎
本塁打:迎
勝利投手:久下
本塁打:無し
オオゼキ試合コメント
【HP用】
74期第4戦目の相手はブレーブスさん。2018年のトーナメント戦では惨敗しているため本日のオオゼキはリベンジに燃えた11名が参加!そして今年のドラフト新人1位の山口も初参戦!ブレーブス先行の攻撃は先発マロの立ち上がりの悪さとエラーにより3点を失う。後攻のオオゼキは1番チャーリーがインチキなライト前で出塁、2番アウトにならないマジャールは今日も相手のエラーにより出塁、2018年度チームMVPのシゲルはきっちりレフト前で仕事を果たす、その後マロもレフト前で出塁、新人山口のレフトオーバー3塁打で逆転に成功、森のぷーもフォアボールで8者連続出塁、9番カメセンターフライ、10番モリケンはDB、1番チャーリーに戻りセンターへのタッチアップで追加点、相変わらずアウトにならないマジャールはまたも相手のキャッチャーエラーで出塁、3番シゲルはサードゴロでチェンジ、初回8得点で逆転!2回エースマロは調子を取り戻し0失点で良いリズムを作る。2回裏オオゼキの攻撃はマグ内野安打、マロ、山口は連続でアウトになり、7番DGM監督センター前で出塁し、森のぷーは本日2個目のフォアボールを選択し、9番カメが満塁で走者一掃のセンターオーバーのツーベースで3点を追加!モリケンはライトフライでチェンジ。下位打線でも点数を取れるキャプテンのオーダー編成にはあっぱれ!3回のブレーブスに2を奪われたが、オオゼキ3回裏の攻撃は1番チャーリーが右中間を破る綺麗なスリーベース!2番マジャールはセンターへのタッチアップで1点を追加し、シゲル・マグ内野安打で出塁したがマロと山口が倒れてしまいチェンジ。最終回の守りはマロがきっちり抑えて12-5で新年初勝利を飾ることができたオオゼキ!
毎回得点で相手に隙を与えない攻撃は見事、エースマロは初回こそ不安定な立ち上がりだったが、その後のアジャストはナイスピッチング、12個のアウトの内10個の三振を奪う奪三振ショー!ドラフト1位の新人山口も初打席でスリーベースを放ち、今年はもう負ける気がしないオオゼキ!2019年は負けないチームで諦めず優勝を目指しましょう!
【PPW用】
2019年の初戦の相手はブレーブスさん!ドラフト1位の新人山口を迎えて、いざ勝負!
初回失点を許してしまうオオゼキだが好調の打線は初回から8得点で逆転に成功する。エースマロは12個のアウトの内10個の三振を奪う三振ショーはナイスピッチング!毎回得点により2019年を12-5で勝利したオオゼキ、2019年は負けないチームで優勝を目指しましょう!
ブレーブス試合コメント「新年最初の試合、白星スタートしたいところ、初回さい先良く3点先取するも、その裏に大量失点。その後粘るも結果敗戦。でも徐々にチーム状態は良くなっていると思います。とにかく一勝出来るよう頑張りましょう!」
勝利投手:久下
本塁打:無し
オオゼキ試合コメント
【HP用】
74期第4戦目の相手はブレーブスさん。2018年のトーナメント戦では惨敗しているため本日のオオゼキはリベンジに燃えた11名が参加!そして今年のドラフト新人1位の山口も初参戦!ブレーブス先行の攻撃は先発マロの立ち上がりの悪さとエラーにより3点を失う。後攻のオオゼキは1番チャーリーがインチキなライト前で出塁、2番アウトにならないマジャールは今日も相手のエラーにより出塁、2018年度チームMVPのシゲルはきっちりレフト前で仕事を果たす、その後マロもレフト前で出塁、新人山口のレフトオーバー3塁打で逆転に成功、森のぷーもフォアボールで8者連続出塁、9番カメセンターフライ、10番モリケンはDB、1番チャーリーに戻りセンターへのタッチアップで追加点、相変わらずアウトにならないマジャールはまたも相手のキャッチャーエラーで出塁、3番シゲルはサードゴロでチェンジ、初回8得点で逆転!2回エースマロは調子を取り戻し0失点で良いリズムを作る。2回裏オオゼキの攻撃はマグ内野安打、マロ、山口は連続でアウトになり、7番DGM監督センター前で出塁し、森のぷーは本日2個目のフォアボールを選択し、9番カメが満塁で走者一掃のセンターオーバーのツーベースで3点を追加!モリケンはライトフライでチェンジ。下位打線でも点数を取れるキャプテンのオーダー編成にはあっぱれ!3回のブレーブスに2を奪われたが、オオゼキ3回裏の攻撃は1番チャーリーが右中間を破る綺麗なスリーベース!2番マジャールはセンターへのタッチアップで1点を追加し、シゲル・マグ内野安打で出塁したがマロと山口が倒れてしまいチェンジ。最終回の守りはマロがきっちり抑えて12-5で新年初勝利を飾ることができたオオゼキ!
毎回得点で相手に隙を与えない攻撃は見事、エースマロは初回こそ不安定な立ち上がりだったが、その後のアジャストはナイスピッチング、12個のアウトの内10個の三振を奪う奪三振ショー!ドラフト1位の新人山口も初打席でスリーベースを放ち、今年はもう負ける気がしないオオゼキ!2019年は負けないチームで諦めず優勝を目指しましょう!
【PPW用】
2019年の初戦の相手はブレーブスさん!ドラフト1位の新人山口を迎えて、いざ勝負!
初回失点を許してしまうオオゼキだが好調の打線は初回から8得点で逆転に成功する。エースマロは12個のアウトの内10個の三振を奪う三振ショーはナイスピッチング!毎回得点により2019年を12-5で勝利したオオゼキ、2019年は負けないチームで優勝を目指しましょう!
ブレーブス試合コメント「新年最初の試合、白星スタートしたいところ、初回さい先良く3点先取するも、その裏に大量失点。その後粘るも結果敗戦。でも徐々にチーム状態は良くなっていると思います。とにかく一勝出来るよう頑張りましょう!」