HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 4 計
サクラ 8 0 1 4 13
ドリームス 7 0 0 2 9
勝利投手:大谷
本日は強豪ドリームスさんとの対戦。初回、櫻は打線がつながり、初回8点を先取。最近の櫻打線は少し湿りがちだったが、本日は良いスタートを切る。最高のスタートを切った櫻。しかし、相手は強豪ドリームスさん。このまますんなりと勝たせてもらえない。先発の小山が相手打線につかまり、初回途中7失点で降板。しかし、本日は日本よりエース大谷が戻ってきた試合。大谷は7失点の悪い流れを三人で抑える好投。数か月ぶりに戻ってきたエースに白星を合言葉に、3回、4回と打線はつながり追加点を奪う。大谷は好調で三回まで相手を完璧に抑え最終回、1本相手に見事な2ランホームランを打たれたものも、危なげないピッチングで試合終了。次回の試合にもつながる好投でした。
敗戦投手:神崎
HR:海野、佐藤(2本)
サクラさんとの練習試合は肉離れ療養中のなかすけを欠いて13名での戦いとなりました。
今回も先発はうみ投手、前回に比べると与四球の数は減ったものの初回8失点と苦しい立ち上がり。
しかしそこはドリームス、取られた分は打って取り返すんや!とばかりに先頭バッターたてっしーが四球で出塁すると2番うみ(の)が2試合ぶり2本目の本塁打!高ーくあがった打球は衰えることなくライトネット直撃、若いってイイね!続くちゃーりーがAリーグで培った選球眼で四球を選び、4番ゴリ28、5番きっきょーが連続二塁打でつなぐと、(ここ最近四球or死球での出塁がめちゃ多い)6番うみがやっぱり四球で出塁。そこにTK-G様がドカン!と一発3ランを放ち7人で7得点の猛追を見せる。8番ミスターイトウが四球で出塁すると、9番おそ松の前に相手ピッチャーが交代。(おそ松:なんで俺の打順で交代なの、、)フルカウントからの打球はピッチャーゴロに。10番こうめは高校球児さながらの3分間の熱い粘りを見せるが残念ながら三振に倒れてしまう。11番やまゆうもセンター方向への当たりであったがショートゴロとなり初回の攻撃はここまで。
2回、今週も尻上がりなうみ投手は徐々に制球が定まり、ダブルプレーなど内野の好守備にも助けられ無失点で切り抜ける。その裏、ここから一気に逆転といきたいところであったが、相手投手の好投によって無得点で攻撃を終えてしまう。
3回もうみ投手がふんばり、苦しい中でなんと通天閣投法を会得して1失点で切り抜けた。(こいつ、戦いの中で成長してやがる…!)3回裏は打線上位からの好打順であったが、この回も相手投手を打ち崩すことができず三者凡退となってしまった。
最終回、4点を追加され点差は6点。まだまだ逆転サヨナラをねらうドリームスの先頭打者はうみ投手。前打席は四球での出塁であったが、今回はなんと死球で出塁。(うみくん、君やっぱなんか持ってるよね…?)そして、TK-G様が2打席連続となる2ランで4点差まで追い上げるも、あと一歩二歩届かずゲームセット。
来週はうみの最終戦、勝利で送り出せるように頑張ろう!!
【PPW用コメント】
サクラさんとの練習試合。初回8点を先制され、その裏に海野、TK-G様(佐藤)の本塁打などで1点差まで追い上げるも2回以降は相手投手の好投にヒットが続かず敗戦です。来週はうみ(神崎)の最終戦!勝利で送り出そう!
勝利投手:大谷
本日は強豪ドリームスさんとの対戦。初回、櫻は打線がつながり、初回8点を先取。最近の櫻打線は少し湿りがちだったが、本日は良いスタートを切る。最高のスタートを切った櫻。しかし、相手は強豪ドリームスさん。このまますんなりと勝たせてもらえない。先発の小山が相手打線につかまり、初回途中7失点で降板。しかし、本日は日本よりエース大谷が戻ってきた試合。大谷は7失点の悪い流れを三人で抑える好投。数か月ぶりに戻ってきたエースに白星を合言葉に、3回、4回と打線はつながり追加点を奪う。大谷は好調で三回まで相手を完璧に抑え最終回、1本相手に見事な2ランホームランを打たれたものも、危なげないピッチングで試合終了。次回の試合にもつながる好投でした。
敗戦投手:神崎
HR:海野、佐藤(2本)
サクラさんとの練習試合は肉離れ療養中のなかすけを欠いて13名での戦いとなりました。
今回も先発はうみ投手、前回に比べると与四球の数は減ったものの初回8失点と苦しい立ち上がり。
しかしそこはドリームス、取られた分は打って取り返すんや!とばかりに先頭バッターたてっしーが四球で出塁すると2番うみ(の)が2試合ぶり2本目の本塁打!高ーくあがった打球は衰えることなくライトネット直撃、若いってイイね!続くちゃーりーがAリーグで培った選球眼で四球を選び、4番ゴリ28、5番きっきょーが連続二塁打でつなぐと、(ここ最近四球or死球での出塁がめちゃ多い)6番うみがやっぱり四球で出塁。そこにTK-G様がドカン!と一発3ランを放ち7人で7得点の猛追を見せる。8番ミスターイトウが四球で出塁すると、9番おそ松の前に相手ピッチャーが交代。(おそ松:なんで俺の打順で交代なの、、)フルカウントからの打球はピッチャーゴロに。10番こうめは高校球児さながらの3分間の熱い粘りを見せるが残念ながら三振に倒れてしまう。11番やまゆうもセンター方向への当たりであったがショートゴロとなり初回の攻撃はここまで。
2回、今週も尻上がりなうみ投手は徐々に制球が定まり、ダブルプレーなど内野の好守備にも助けられ無失点で切り抜ける。その裏、ここから一気に逆転といきたいところであったが、相手投手の好投によって無得点で攻撃を終えてしまう。
3回もうみ投手がふんばり、苦しい中でなんと通天閣投法を会得して1失点で切り抜けた。(こいつ、戦いの中で成長してやがる…!)3回裏は打線上位からの好打順であったが、この回も相手投手を打ち崩すことができず三者凡退となってしまった。
最終回、4点を追加され点差は6点。まだまだ逆転サヨナラをねらうドリームスの先頭打者はうみ投手。前打席は四球での出塁であったが、今回はなんと死球で出塁。(うみくん、君やっぱなんか持ってるよね…?)そして、TK-G様が2打席連続となる2ランで4点差まで追い上げるも、あと一歩二歩届かずゲームセット。
来週はうみの最終戦、勝利で送り出せるように頑張ろう!!
【PPW用コメント】
サクラさんとの練習試合。初回8点を先制され、その裏に海野、TK-G様(佐藤)の本塁打などで1点差まで追い上げるも2回以降は相手投手の好投にヒットが続かず敗戦です。来週はうみ(神崎)の最終戦!勝利で送り出そう!