123456 合計
カイザース 140411 11
イーグルス 400120 7
チーム:イーグルス
敗戦投手:吉冨
HR:古淵
HPコメント
強豪カイザースさんに大善戦。1回を最少失点で切り抜けた我らがイーグルス。その裏、上位打線が粘った末に3四球を選び無死満塁。ここで迎えるバッターは、自他ともに認める満塁男ミスター古淵。低めの球を振りぬいた打球は強烈な弾丸ライナーとなって、レフトポール際に飛び込みました。また、今日の打線、わずか3安打ではありましたが、上位打線に粘りがあったと思います。1番から7番までの打順で選んだ四球はなんと10。5回の裏には2番大久保、3番中原、4番古淵、5番熊谷が連続で四球を選びチャンスを創出、相手投手を苦しめました。反対に8番以下が選んだ四球は0(ゼロ)。 この辺にイーグルス打線の課題があるのかも知れません。チームにとってはヒットも四球も同じです。打ち気にはやらず、好球必打、しっかりとボールを見極めましょう。一方、守備面では、何といってもショートの木内。鮮やかなダブルプレー2つにあわやポテンヒットという難しいフライを一路背走、ナイスキャッチ。素晴らしいプレーを見せてくれました。そしてサード大久保のガッツあふれるプレー。三塁線の強烈なゴロに猛然と飛び付き、泥だらけになりながらも落ち着いて走ってくるランナーにタッチ。さらには助っ人に来て下さったセンター加納さん。ふらふらと上がったフライには鋭いダッシュ、ドライブの掛かった強烈なライナーにも難なく対応、さすがは経験者。見ている人をうならせる素晴らしいプレーを随所に見せてくれました。今日の試合、敗れはしましたが、今後に光明を見出すことのできるナイスゲームだったと思います。次回も頑張りましょう!!
PPWコメント
強豪カイザースさんに大善戦。4番古淵の強烈な弾丸ライナー満塁ホームランとショート木内の素晴らしいプレーが強く印象に残りました。今日の試合、敗れはしましたが、今後に光明を見出すことのできるナイスゲームだったと思います。次回も頑張りましょう!!
チーム:カイザース
勝利投手:川満
HR:戸崎
HPコメント:
スマイルメタボ軍、年内最後の試合はイーグルスさんと。シニアチーム戦の様相漂うこのゲームはカイザース先攻でスタート。
白川先生の三塁打、みっちゃんの犠牲フライで先制も後が繋がらず、この回1点止まり。その裏、ピッチャー大澤は先頭から三連続四球で満塁のピンチ。迎えた4番に弾丸ライナーのHRを浴びイーグルスさんを追いかける展開に。
2回表、先頭Manから連続安打でこの回4点、逆転に成功。 3回裏、この回から大澤をリリーフした川満がわずか4球でイーグルス1番からの三人を抑える好投、この好投に応え4回表は戸崎のHR含め4点。このまま穏やかに新年を迎えられると思いきや、なんと5回裏、この日クローザーの戸崎はストライクコールがなかなか貰えず連続押し出しで三点差まで追い上げられるピンチも、ライトManの好捕、川満のタイムリーで追加点もあり最終戦も勝利、これで4連勝とした。 来年も頑張りましょう。
それでは皆さん、良いお年を。
PPWコメント:
イーグルスさんと年内最終戦。カイザース先攻で1点先制。その裏、4番の満塁HRを浴び3点ビハインド。2回に逆転に成功。 5回裏に連続四球で2点を失うも最終回はアウト全てを三振で取り、これで4連勝。