HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
◼️試合結果 1 2 3 4 5 計 サンダース 0 0 0 0 0 0 ツナーズ 2 0 0 4 1 7
勝利投手:和泉
本塁打:Joe
~コメント~
ツナーズ、第三戦の相手は強豪の中の強豪サンダースさん。
第一戦のカイザースさんと第二戦のドリームズさんと惜しくも1点差で勝利を逃して、未だ勝ちのないツナーズ。なんとしても初勝利をもぎ取るべくチームのボルテージは最高潮。
後攻のツナーズ、先発和泉が初回から無失点の立ち上がりを見せれば、攻撃では砂永、竹谷の連続ツーベースと内野ゴロの間に2点を先取。
2回以降は投手戦となり両者一歩も譲らない展開となり激しい戦いとなるも4回に和泉、杉永の連続四死球のあと、Joeの3ラン、下山の鮮やかなタイムリーで計4点を取り突き放すことに成功。
5回には杉山、米田の筋肉タイムリーなどで1点追加。
先発和泉は初回から強打サンダース打線を要所で三振を奪うなど終わってみれば、5回無失点の完封勝利。
チームの雰囲気もかなりよく、次戦より連勝目指して、頑張っていきましょう!
サンダースさん、有難う御座いました。
次戦も宜しくお願いします。
最後に竹谷さん、お大事に!
PPW
第三戦の相手は強豪サンダースさん。先発和泉が初回から無失点の立ち上がりを見せれば、その裏打線がつながり2点を先取。その後もJoeのホームランなどで追加点を加える。打線の奮起に和泉もパワーをもらい5回無失点の完封勝利。この勢いで連勝目指して頑張りましょう!
チーム名:サンダース
敗戦投手:秋山投手
HR:無し
HPコメント:
本日は主砲の吉原監督が不在の中、強敵ツナーズさんとの一戦。 一回表、先攻サンダースの岡田選手が華麗なレフト前ヒットで出塁するも、後続が続けず無得点でチェンジとなった。 裏のツナーズさんの攻撃、一番二番に連続ツーベースヒットを浴び、先制点を取られる。その後もデッドボール等があるも、何とか失点を2点に抑える。 4回表サンダースの攻撃は、初出場の小高選手がライトへのヒットで出塁。後続が四球とエラーでランナーを溜め、ツーアウト満塁のチャンスで迎えるは4番秋山選手。粘りを見せるも最後はインコースの球で惜しくも空振り三振に倒れた。 裏のツナーズさんの攻撃は3ランホームランも飛び出し、一挙4得点の猛攻。サンダースはその後も打線が奮わずゲームセット。今季2回目の敗戦を喫した。 前試合に引き続き、守備は良いプレーが多いので、次戦は打って勝ちましょう!
PPWコメント:
強敵ツナーズさんとの対戦。チャンスメイクはできるも、あと一本が打てず、無念の今季二度目の敗戦。守備は良いプレーが増えていますので、次戦は打ち勝ちましょう!
勝利投手:和泉
本塁打:Joe
~コメント~
ツナーズ、第三戦の相手は強豪の中の強豪サンダースさん。
第一戦のカイザースさんと第二戦のドリームズさんと惜しくも1点差で勝利を逃して、未だ勝ちのないツナーズ。なんとしても初勝利をもぎ取るべくチームのボルテージは最高潮。
後攻のツナーズ、先発和泉が初回から無失点の立ち上がりを見せれば、攻撃では砂永、竹谷の連続ツーベースと内野ゴロの間に2点を先取。
2回以降は投手戦となり両者一歩も譲らない展開となり激しい戦いとなるも4回に和泉、杉永の連続四死球のあと、Joeの3ラン、下山の鮮やかなタイムリーで計4点を取り突き放すことに成功。
5回には杉山、米田の筋肉タイムリーなどで1点追加。
先発和泉は初回から強打サンダース打線を要所で三振を奪うなど終わってみれば、5回無失点の完封勝利。
チームの雰囲気もかなりよく、次戦より連勝目指して、頑張っていきましょう!
サンダースさん、有難う御座いました。
次戦も宜しくお願いします。
最後に竹谷さん、お大事に!
PPW
第三戦の相手は強豪サンダースさん。先発和泉が初回から無失点の立ち上がりを見せれば、その裏打線がつながり2点を先取。その後もJoeのホームランなどで追加点を加える。打線の奮起に和泉もパワーをもらい5回無失点の完封勝利。この勢いで連勝目指して頑張りましょう!
チーム名:サンダース
敗戦投手:秋山投手
HR:無し
HPコメント:
本日は主砲の吉原監督が不在の中、強敵ツナーズさんとの一戦。 一回表、先攻サンダースの岡田選手が華麗なレフト前ヒットで出塁するも、後続が続けず無得点でチェンジとなった。 裏のツナーズさんの攻撃、一番二番に連続ツーベースヒットを浴び、先制点を取られる。その後もデッドボール等があるも、何とか失点を2点に抑える。 4回表サンダースの攻撃は、初出場の小高選手がライトへのヒットで出塁。後続が四球とエラーでランナーを溜め、ツーアウト満塁のチャンスで迎えるは4番秋山選手。粘りを見せるも最後はインコースの球で惜しくも空振り三振に倒れた。 裏のツナーズさんの攻撃は3ランホームランも飛び出し、一挙4得点の猛攻。サンダースはその後も打線が奮わずゲームセット。今季2回目の敗戦を喫した。 前試合に引き続き、守備は良いプレーが多いので、次戦は打って勝ちましょう!
PPWコメント:
強敵ツナーズさんとの対戦。チャンスメイクはできるも、あと一本が打てず、無念の今季二度目の敗戦。守備は良いプレーが増えていますので、次戦は打ち勝ちましょう!