HOME
試合結果速報
HKSA AA League
試合日程
過去の成績
イベント
CONTACT
More
1 2 3 4 5 6 計
コンポードー 2 1 0 0 0 0 3
カイザース 0 3 1 0 2 X 6
カイザース
勝利投手 戸崎
今期2戦目は、残念ながら松本・吉田の最終戦。最終戦2名の1・2番コンビ&新人Xで毎回苦戦する強敵コンポードーさんに挑む。初回エラーからの特大2ランホームランを叩き込まれ先制される。2回表にも追加点を許し0-3で2回裏の攻撃、2四球からの3連打でまずは同点。3回表から先発戸崎が本調子の投球で危なげなく0点。3回裏は四球・エラーで逆転し気合い入れ直す。4・5回も危なげなく0点に抑えた5回裏には、松本・吉田を絡ませて2点を追加。6-3 のナイスゲームで2連勝!!終わってみれば善家の捕殺、楠本の美技と守備から勝利でした。 最後に松本さん・吉田さん大変お疲れ様でした。赴任先でのご活躍お祈りしております。また一緒にソフトしようね。
追伸)準備運動って大事だよね。
コンポードー
敗戦投手:鈴木
HR:杉本, 多田
本日の対戦相手は前期覇者のカイザースさん。投・攻・守、全てにおいて一段レベルの高い好敵手相手に何とか一矢報いたい。
今期から1番に抜擢されたうっかり屋さん勝俣、2番バットコントロールと寝坊が魅力の上田と社会的には全く信用のおけないコンビだがこの二人が四球と内野安打でチャンスメイクしAAリーグのレジェンド戸崎投手を初回から揺さぶる。
ここで真の四番杉本が今期チーム初となる豪快な本塁打で2点を先制。
本日の先発もクレジットカードをタイで不正利用され財布の中身と心に大きなダメージを負っている監督鈴木。いつも通りの不安定な立ち上がりでピンチを招くもこちらもいつも通りの堅守で初回を無失点に抑え100万円くらい不正利用されてるのにまずまずな立ち上がり。タイのゴルフ場が怪しい!
2回、先頭打者のボンズ荒明がセンター前にクリーンヒット。今期のテーマである走塁革命の名のもとに果敢に次の塁を狙うもキャッチャーの好送球でタッチアウト。チャンスを逸するもバッターボックスには本日がデビュー戦のドバイから来た新星多田を迎える。
なんとデビュー戦第1打席でレジェンド投手から右中間のネットに突き刺さる香港での第1号ホームラン。名刺代わりとしては少々派手な自己紹介となったが走攻守でセンスの片鱗をいかんなく発揮しニューヒーローが誕生する。
その裏王者の打線が牙をむき連打であっという間に同点に追いつかれ試合を振り出しに戻される。
3回、最も頼れる男砂山にセンターオーバーの3塁打が飛び出すも後続を打ち取られチャンスを活かせず。
その裏、満を持してエース広瀬を投入。安定したピッチングで大きく崩れることはないものの老獪なカイザース打線は少ないチャンスを確実にものにし1点ずつ積み重ねてゆく。この1点ずつのダメージがボディーブローのように蓄積してゆくこととなる。
4回以降はレジェンドが更に本領を発揮しほぼパーフェクト、圧巻のピッチングで攻略の糸口さえも見出せず。
前期覇者を土俵際まで追い詰めはしたが粘り腰、ここ一番の集中力で土俵際に押し出すことができなかった。若き日の新鋭寺尾が怒涛のつっぱりで追い込むも往年の名横綱千代の富士が土俵際で簡単にうっちゃる一番を思い出した。まさに横綱相撲。
もう一歩のところまで追いつめたものの、王者の壁は高く無念の敗戦。大きな収穫としては新戦力多田の躍動が目立つ一戦であり今後の活躍に期待が集まる。
カイザース
勝利投手 戸崎
今期2戦目は、残念ながら松本・吉田の最終戦。最終戦2名の1・2番コンビ&新人Xで毎回苦戦する強敵コンポードーさんに挑む。初回エラーからの特大2ランホームランを叩き込まれ先制される。2回表にも追加点を許し0-3で2回裏の攻撃、2四球からの3連打でまずは同点。3回表から先発戸崎が本調子の投球で危なげなく0点。3回裏は四球・エラーで逆転し気合い入れ直す。4・5回も危なげなく0点に抑えた5回裏には、松本・吉田を絡ませて2点を追加。6-3 のナイスゲームで2連勝!!終わってみれば善家の捕殺、楠本の美技と守備から勝利でした。 最後に松本さん・吉田さん大変お疲れ様でした。赴任先でのご活躍お祈りしております。また一緒にソフトしようね。
追伸)準備運動って大事だよね。
コンポードー
敗戦投手:鈴木
HR:杉本, 多田
本日の対戦相手は前期覇者のカイザースさん。投・攻・守、全てにおいて一段レベルの高い好敵手相手に何とか一矢報いたい。
今期から1番に抜擢されたうっかり屋さん勝俣、2番バットコントロールと寝坊が魅力の上田と社会的には全く信用のおけないコンビだがこの二人が四球と内野安打でチャンスメイクしAAリーグのレジェンド戸崎投手を初回から揺さぶる。
ここで真の四番杉本が今期チーム初となる豪快な本塁打で2点を先制。
本日の先発もクレジットカードをタイで不正利用され財布の中身と心に大きなダメージを負っている監督鈴木。いつも通りの不安定な立ち上がりでピンチを招くもこちらもいつも通りの堅守で初回を無失点に抑え100万円くらい不正利用されてるのにまずまずな立ち上がり。タイのゴルフ場が怪しい!
2回、先頭打者のボンズ荒明がセンター前にクリーンヒット。今期のテーマである走塁革命の名のもとに果敢に次の塁を狙うもキャッチャーの好送球でタッチアウト。チャンスを逸するもバッターボックスには本日がデビュー戦のドバイから来た新星多田を迎える。
なんとデビュー戦第1打席でレジェンド投手から右中間のネットに突き刺さる香港での第1号ホームラン。名刺代わりとしては少々派手な自己紹介となったが走攻守でセンスの片鱗をいかんなく発揮しニューヒーローが誕生する。
その裏王者の打線が牙をむき連打であっという間に同点に追いつかれ試合を振り出しに戻される。
3回、最も頼れる男砂山にセンターオーバーの3塁打が飛び出すも後続を打ち取られチャンスを活かせず。
その裏、満を持してエース広瀬を投入。安定したピッチングで大きく崩れることはないものの老獪なカイザース打線は少ないチャンスを確実にものにし1点ずつ積み重ねてゆく。この1点ずつのダメージがボディーブローのように蓄積してゆくこととなる。
4回以降はレジェンドが更に本領を発揮しほぼパーフェクト、圧巻のピッチングで攻略の糸口さえも見出せず。
前期覇者を土俵際まで追い詰めはしたが粘り腰、ここ一番の集中力で土俵際に押し出すことができなかった。若き日の新鋭寺尾が怒涛のつっぱりで追い込むも往年の名横綱千代の富士が土俵際で簡単にうっちゃる一番を思い出した。まさに横綱相撲。
もう一歩のところまで追いつめたものの、王者の壁は高く無念の敗戦。大きな収穫としては新戦力多田の躍動が目立つ一戦であり今後の活躍に期待が集まる。